教えて掲示板の質問

「仙骨周辺の痛み」に関する質問

  • 受付終了

さくさん

テニスをしている時、振り返ってダッシュした際に違和感が出始め、1時間後には
前屈ができなくなり、歩行するのも困難になりました。

■主な痛みが出る条件
・立位、座位ともに脚を伸ばしての前屈をした時
・椅子に座っている状態で脚を伸ばした時
・就寝時、体勢を変えるためにお尻を浮かそうとした時
・椅子から立ち上がる時(椅子に座っている時間が長い程、痛みも強い)
・せき、くしゃみをする時

痛みが出るのは、すべて仙骨周辺(特に左側)です。
今は1カ月経過し、就寝時の痛みはほぼ無いですが、前屈等は全然できません。

また、靴下を履こうとする時、膝を曲げて足を体の近くに寄せようとするのですが、両足とも
股関節を曲げることができません。(膝と胸が近づけられない状態です。)
この時は、痛みはそれほどでもなく、単に曲がらないという感じです。

後屈や、腰を曲げない状態での動きについては痛みはないので、骨ではなく靭帯・筋肉の
ダメージだと考えています。

改善のための、ストレッチや療法についてアドバイスを頂ければと思います。
宜しくお願い致します。

違反報告

2017年1月30日 10時50分

教えて掲示板の回答

整骨院針灸院カイロプラクティック整体をしています。

根本的な解決には、カイロプラクティックに行って下さい。

できれば、カイロプラクティックの先生に、レントゲンの紹介を書いて

もらい、背骨骨盤のズレを説明を聞いて納得して治療を受けて下さい。

股関節もみてもらって下さい。

ストレッチ、体操等には、頼らないで下さい。

筋力トレーニングも聞いて下さい。

整形外科に行かれてもズレは言われません。

早く治療に行って下さい。

当院では、、カイロプラクティック=背骨骨盤矯正、整体、針灸、吸玉、

微弱電流治療、テーピングをします。

違反報告

2017年1月31日 14時27分


新宿西口治療院

新宿西口治療院の宮本と申します。
まずこの症状の原因と損傷した箇所についてですが
「振り返ってダッシュした際に違和感」「前屈した時・椅子に座っている状態で脚を伸ばした時・就寝時、体勢を変えるためにお尻を浮かそうとした時」に痛みが出るという事ですので、大腰筋を損傷したのではないかと考えられます。
この筋肉は、腰の骨全てと、股関節から横隔膜までに付着している巨大な筋肉で、体幹を支えたり、足を持ち上げる(屈曲系)の動きなどに対して主要な働きをします。
「仙骨周辺の左」に痛みが出るという事ですので、おそらく左の大腰筋でしょう。
この筋肉が日常生活やスポーツの加重疲労で少しずつ、裂けて切れ目が入って行って
臨界に達してブチッといったように見受けられます。
ストレッチとしては股関節の前側を伸ばすようなものが、当てはまります。
一番良いのは仰向けに寝て、ベッドから左足を落として、右ひざを抱えて揺さぶるのが良いです。(左股関節の前が伸びるようにする。)
伸びが悪ければ仙骨の部分に10~15センチくらいの厚みの物を入れて行ってください。(落差がつくので)
ただ、1ヶ月経ってもまだ痛みが残る、ということですので素人がストレッチで何とかするレベルは超えているような気がします。
当院にいらっしゃれるようであれば、もちろん施術致しますが、難しければお近くの
鍼灸院・整体院など自費の施術院で、キチンと大腰筋に対して確実にアプローチできる所を探して、行かれることをおすすめいたします。
ちゃんと治しておかないと、今、多少マシになったとしても後からずっと苦しむことになりますから、ご注意ください。
(スポーツされる方は特に。)

違反報告

2017年1月30日 20時16分


整体をしております清水と申します。

痛みの出始めたきっかけからしても、筋肉系の問題の可能性が高いかと思います。

お尻の筋肉(大殿筋)やハムストリングスを緩めてあげるようにすると良いと思います。お風呂後の身体が温まった状態で人の手やボールなどで可能かと思います。

あとは骨盤(仙腸関節)の歪みや固さをとってあげられるとより良いいです。

体を反った時の痛みはあまりないということなので、マッケンジー体操のような体を反るような体操も良いと思います。ただ反りすぎると痛くなる方もいらっしゃるので、始めは肘立てぐらいで反るぐらいが良いと思います。行うときは腰辺りの力はなるべく抜いて行います。

セルフエクササイズで痛みが出たり強くなる場合は、無理に行わないでください。

ご自身での改善が難しいようであれば、整形外科や治療院で専門の方に診てもらえば改善も早いです。

お大事にしてください。

違反報告

2017年1月30日 17時38分